大糸線(糸魚川~南小谷駅) 無料券配布
こちらの写真は昨年、元スタッフさんが撮影した白馬村を走る大糸線の電車です。
写真の奥方向にある南小谷駅から糸魚川駅までの区間はディーゼル列車が走っています。
山間の谷間を走るディーゼル車の姿はとても風情があり、地元の私でもつい目が行ってしまうほどです。
もちろん乗車した方がもっと風情を楽しむことが出来ます。
その車窓からは長閑な山村の集落か、深い山と姫川しか見えません。
トコトコと走る列車に乗るとタイムスリップした気分になるのです。
しかし、車移動の私たちはあまり列車を利用することがなく、私がこの区間の列車に乗ったのは10年以上前のことだと思います。
その長閑な区間の列車の写真が見つかりませんでした。
その大糸線活性化事業として、小谷村内に宿泊の方は糸魚川~南小谷の片道分の無料券を贈呈するそうです。
内容は以下の通りです。
実施時期 令和元年11月8日から令和2年1月31日 まで
実施方法 ① 小谷村内の宿泊施設の対象金額以上の領収書を配布箇所で提示
対象:糸魚川~南小谷なら 1人あたり3,400円以上の領収書
※金額は法に基づく景品類の限度額によるものです 。
②大糸線の片道分 無料券を1枚 贈呈(1人1枚まで)します。
配布箇所 みなとや商店
小谷村役場 観光商工係
スキー旅行の合間に大糸線を楽しみながら、糸魚川の日本海を散策するのもいいですね。
hakubavalley つがいけ高原 リゾートインヤマイチ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします